SSブログ

ブロッカーズFIORE アイリス その2 [ブロッカーズFIORE]




スポンサーリンク




Ver1.0 2019年発売版アイリスの続きです。

IMG_0792.JPEG

前回までで素組みの紹介は終わり、今回から工作編です。

実はこの写真のアイリスも既に合わせ目消しや関節のクリアランス調整は済んでます。

ですので、素体だけであれば塗装可能状態ですが、アイリスには武装パーツがそこそこ豊富に付属しますので、そちらはこの後頑張ります・・・


ちなみに、脚は全てモナカ構成の2パーツで、左右からはさみこむ構成です。

そのため、まず膝パーツを接着(なぜか2パーツに分かれてます) → 合わせ目消し。

次に、膝パーツを膝下と膝上の各脚パーツで挟みこんで普通に瀬着して合わせ目消しをしています。

この際、膝パーツを挟み込む部分で膝パーツの塗膜が剥げない様に、内側をえぐるように削って、クリアランスを確保しておくとベターです。


こういった構成は後ハメしたくなるのですが、強度がガタ落ちすることと、工作難易度の割に全て黒いので、塗装にもあまり影響せず、素直に組み立てるのが吉でしょうね。


全身は武装を纏うようになっており、脚は素体のパーツとごっそり差し替えとなります。

武装パーツで合わせ目が気になるのは、手首周りの白いパーツと膝上あたりに装着する、写真の青いパーツでしょう。

手首の白い部分は、見た目ではスジ彫りのように見せれば気になりませんので、正面から見て気になるこの青いパーツだけは合わせ目消しをします。

IMG_0782.JPEG

写真左が無加工、右が加工している状態です。

写真上が外装パーツ、下は青い外装パーツを装着する基部となるパーツです。

外装パーツを基部パーツに挟み込む、という組み立て方ですが、これをしてしまうと基部パーツの写真で見えている面の塗装が非常に難しくなります。

そこで、外装パーツを写真右のように軸を少し残してカット、この軸を差し込むことができるような溝を基部パーツに彫り込みました。

これによって、基部パーツに外装パーツを上から後ハメができます。

この溝の彫り具合は現場合わせで、試行錯誤しながら掘っていきました。


IMG_0783.JPEG

ちょっと伝わりにくいかもしれませんので、基部パーツの角度を横から見た写真がこちら。

アイリスをガチで作ろう、と思うとこの工作でもしなければ塗装してから接着 → 合わせ目消し、という一昔のキットのような工程になりますよね[あせあせ(飛び散る汗)]


IMG_1242.JPEG

お顔です。

表情パーツはキレイなタンポ印刷で、下手に手を出すと痛い目にあいそう。。。。

なので、瞳をUVクリアジェルで立体的にするくらいで止めておきましょう[あせあせ(飛び散る汗)]

その代わり、前髪部分がやや密な感じで、髪の毛束をもう少しくっきりさせたいので、彫り込んでます。


IMG_1245.JPEG

あまりやると取り返しがつかないことになりそうなので、裏側から少しずつ削り込んで、ほんの少し前髪毛束の隙間を開けた程度で止めました。

・・・が、左目上くらいしか差異が分からないですね[あせあせ(飛び散る汗)]

毛束ごとの彫り込みは、ファンテックのフィギュアエングレーバーでコリコリ削り込み。

顔は普通にカワイイので、やってもやらなくても良い加工だったと後で思いました[あせあせ(飛び散る汗)]

パッケージイラストなどと比較すると、再現度は高いので、そういった意味でもやらなくても良い工作でした。


IMG_1246.JPEG

ツインテールの基部はPOM製のボールジョイントに置き換えします。

写真下の黄色いボールジョイント2個がキットのもので、下は軸がネジ切れたものです。

Ver1.0アイリスのこの部品は普通に弄っているとだいたいネジ切れると思います・・・・[たらーっ(汗)]

そこで、写真中断の肌色のボールジョイントを用意しました。

こちらは、コトブキヤの「創彩少女庭園 佐伯リツカ」を組み立てると、もれなく余る余剰パーツがジャストフィットでし!

たまたま今回の工作を始める直前にリツカを素組みしていたのでラッキーでした!

POM製ですし、強度もばっちりです!

後でプライマーを吹けば、塗装も問題ないでしょう。

(リツカもいずれちゃんと作ります~)


IMG_1252.JPEG

その他、細かなパーツが非常に多いのですね。

ゲート処理や合わせ目処理、スジ彫り直しといった基本工作が終わったパーツを無くさないよう、100均で見つけた小物入れ?で仕分けします。

この仕分けで、だいたい塗り分け単位でパーツをまとめています。

例えば、成型色黄色パーツは黄色にするものと金色にしようと思っているものを分ける・・・といった感じですね。

いつも塗装前のこの段階で、完成時の塗り分けイメージができあがってます。


ということで、工作編は以上です。

実際の工作時間はかなり掛かっていますが、記事にできそうな箇所と写真があったのは以上でした[あせあせ(飛び散る汗)]


次回は、塗装編になる予定です。

続く・・・















スポンサーリンク



nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 18

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村