フィギュアライズスタンダード アスナ その2 [SAO]
スポンサーリンク
フィギュアライズスタンダードのSAOのアスナを作っていきます。
といっても、あまり改造するところも無いというか、手を出すと完成しない予感がするというか・・・
各パーツのゲート処理や合わせ目処理は別途行いました。
改造箇所は前回記事の通り、髪の毛周り程度なので、早速塗装に入ろうと思います。
肌色パーツは特にマスキングも不要ですので、全てラスキウスで塗装しました。
太ももはプラの厚みでオレンジの内部パーツと太ももパーツで赤みを再現している点がこのキットの売りの一つではありますが、今回は他との色味がずれても嫌なので全て同一の色で塗装し肌色は統一しました。
構成は良いのですけど、塗装派には・・・ちょっとね・・・
他のパーツも色分けでタッパーに仕分けしました。
こうしておくと、塗り忘れも防げるのでこうすることが癖になっています。
髪の毛の下地色として、マホガニーを塗っています。
髪の毛の色はかなり迷いましたが・・・もっとオレンジ系で塗っても良いのかもしれませんが、アニメ劇中の色味でこのような色もあったので、サンディブラウン、ウッドブラウン、白、を混色して髪の毛の色を作りました。
下地のマホガニーを残す部分を意識して塗ることで、髪の毛の立体感を出すようにしてみました。
服の全体に一番多いのは白色ですので、クールホワイトでべた塗り。
白地に赤い塗装やデカール貼りを行うことになるので、この後クリアーコートしました。
マントは凹凸が結構ありますので、ワルキューレの時に行ったクリアーパープルによる影を付けました。
このクリアーパープルは、そのままのクリアーパープルではなく、クリアーで3倍くらいに薄めて使っています。この方が吹きすぎを防げたり、濃淡の調整を様子を見ながらできますので、クリアー割したクリアーパープルを瓶に用意しています。
全身に入る赤や黄色の線を再現する方法として、塗装、シール、デカールの3択になりますが、今回は主にはデカールとしました。
一部塗装で、シールは使っていません。
デカールは細い線を貼ることになるので、この写真のようにあらかじめデザインナイフで切断し、貼るときにぴったりラインがつながる様に注意して貼りました。
この方が失敗が少ないと思います。
心が折れそうになるので、こうやって何度かに分けてデカールを貼っています・・・
思った以上に大変です。。。
スポンサーリンク
コメント 0