SSブログ

ムサシヤ 1/8 ワンダーモモ タイプA(変身前) その8 [ワンダーモモ]




スポンサーリンク




ワンダーモモもようやく塗装に入れました。

本当はもう少し気泡処理をした方がよかったのですが、塗装でごまかせるという前提で塗装へと突入します。

色自体は比較的シンプルで、肌色、上着のピンク、スカートの青、髪の毛の茶色、靴下と下着で白、靴の赤で以上です。シンプル。

全体をホワイトサーフェイサーで下地処理していますので、肌色のベースにオレンジ100%を塗ります。

IMG_1907.JPG

いつも思うのですが、オレンジだけを塗ると上手く肌色になるのだろうか、という心配が過りますが、これが隠し味になっているの大丈夫。一応濃淡を付けて塗っておきます。

十分乾燥の後、このまま肌色を塗装しました。

今回、肌色は白+クリアーレッド+クリアーイエロー+蛍光ピンク少々の調色した肌色を使いました。もともとは15年かそれ以上前に作っていた塗料の余りで、当時キャミーの塗装に使ったものでしたが、まだ余っていたのでもったいないからこれを使いました。

ラッカー塗料って、案外大丈夫なものですね。


肌色が終わった後は十分乾燥させ、肌部分と青色になる部分をマスキング。

ピンクの服を塗ります。

IMG_1912.JPG

マスキング完了状態。

これまであまりしていませんでしたが、足首や首の付け根などの円柱部分のマスキングは、サークルカッターでマスキングテープを半円に切りだして、半円のマスキングテープを作って対応しました。

円柱なんだから、半円マスキングテープの方がきれいに仕上がります。


IMG_1916.JPG

ピンク部分の塗装完了です。

ピンクはパッケージの指定色を見ると”サーモンピンク”とあります。

分からなくは無い色ですが、ゲーム画面の色味やその他ワンダーモモの資料(といっても、平成2年発行のギャルズアイランド Vol.1くらいしか無いですが)を見る限り、もっと普通のピンクで良いと思いましたので、中間をとって、下地にマルーンで影を付け、上塗りでチェリーピンク(Mr.COLORの”みるきぃぱすてる”RED Ver.より)を使用しました。

このみるきぃぱすてるシリーズはパッケージはやや買いにくいとの声もありますが、微妙な中間色が揃っているので、赤、青、緑はストックしています。

残すは、青部分⇒白⇒靴の赤、で本体完了です!






スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村