クロスフレーム・ガールのガオガイガーの製作を進めます。



肌色パーツは成型色を活かすようにしますが、脇腹、太ももなど一部パーツは接着が必要なので、合わせ目消しを行ったことから部分塗装をしています。

合わせ目は丁寧に消せばほとんど分からなくなりますが、それでも少しスジが見えますのでラスキウスのベース色ホワイトピーチをピンポイントで吹いた状態です。

後で肌色全体にペールレッドで影を吹き、ツヤ調整をすれば合わせ目はほぼ見えなくなります。



ということで、ペールレッドで影を塗り、プレミアトップコートでツヤを調整した状態の肌色パーツ。

しっとりと良い色になりました。

最近のこの手の美少女プラモデル系の肌色成型色はキレイですので、影色とつや消しくらいの方がキレイな肌色な感じがしますし、何より工数が減って楽できます。



説明書の色指定ページです。

見ての通り、中間色のオンパレード。

調色すべき色数が多すぎ・・・

この色数の多さもクロスフレーム・ガールの大変なところです。

地道に塗っていくしかありませんね。



ディバイディングドライバーは見ての通り、オレンジですが、少し蛍光オレンジを加えることで鮮やかなオレンジになりました。

塗膜も薄くしたいので、サフなどは無しで塗装しています。



髪の毛もオレンジ+ブラウンで説明書に近い混色をしましたが、説明書の混色はちょっと手間でしたので、あくまで近い色にしてます。

また髪の毛は影、ハイライトにそれぞれオレンジ、白を混ぜてグラデーションを掛けています。




各所に散らばる金色箇所ですが、一度下地として黒を塗っています。

この後、上にスターブライトゴールドを吹くことで発色が良くなりますので、手間ですが一度黒くします。




金色塗装ができました。

小さなパーツが多いですが、金色が良いアクセントになっていると思います。



各所の赤いパーツですね。

赤+マホガニー+白(少々)+緑(ごく少量)という微妙な色で塗っています。

普通の赤とはちょっとイメージ違うので、たぶんこの緑少々がポイントっぽいですね。


ということで、色数も多いので塗装はまだ続きます・・・
















模型・プラモデルランキング