前回までで残ったフィギュア関連の仕上げ塗装を進めていましたが、ようやく1/20 アルフィンが完成しました!

ファイター2のキットとしてはまだ完成ではありませんが・・・

この1/20アルフィンだけでも十分に単体販売されてもおかしくないものです。

そのためアルフィンだけで、普通にキット1つ分のカロリーは使っています#59142;



正面から。

台座は付属しませんので、持っていた適当なもの(たぶんWAVE製の昔売っていたやつです)を使っています。

流石に自立は難しいので、何らか台座は必要になります。



最終的に、髪の毛は顔パーツに瞬着で接着。

右腕はダボにピンバイスで穴開けして、塗装時の持ち手を付けていた際に、ダボがほぼ無くなっていました。

そのため、軸打ち無しで瞬着での接着は強度不足で不安があったので、真鍮線を通しました。

左手はダボが残っていたので、瞬着でそのまま点付けできましたが。


でも、接着後に気づいたのですが、右腕が少し前に出過ぎてました・・・#59143;

まぁ正面から見れば特におかしくないので、良いことにします#59142;



真横から。髪の毛の接合面が気になりますが・・・

これもアップだからだし、真横からは見ないからOK!(ということに)

実際、実物は1/20ですので、8cmほどの小さいものです。

あまり気にならないと思いますが、もしこの接合部分を埋めようと思うと、塗装後の接着後の隙間埋め、その後マスキングして再度塗装、という超手間が掛かるのでパス#59142;



髪の毛、ズボンはグラデーションを強めに掛けたのが分かります。



良いですね!と自己満足!



腕が前に・・・いや、こういったキットだ、と思いたいものです。






以上がファイター2付属の1/20アルフィンです。

これはこれで完成!


さて、ふと気付きましたが、MaxFactoryのプラモデル製の1/20アルフィンと並べてるとどうか?と。


なんと!

大きさがMaxFactoryのPlaMaxアルフィンは、ハセガワのアルフィンと比較して一回りは大きいですね。

なお、色味は自分にとって2体目のアルフィンだったので、意識して変えています。



ちなみに、今回のアルフィンの瞳かPlaMax付属の瞳デカールの方を使用しています。

PlaMax製の方が、瞳内部のドットが無くキレイに思えたからですが、違和感は無いと思います。



後ろから見ると大きさの違いがよく分かります。



ということで、2体とも作ったので並べてみると新たな発見がありました。


まだファイター1と2は完成していませんので、まだ続きます!














模型・プラモデルランキング