SSブログ

クラッシャージョウ 1/72 ファイター1&2 その13 [クラッシャージョウ]

クラッシャージョウのファイター1と2の記事の続きです。

今回は、残った工程として、

(2)1/20 アルフィンの塗装
(3)1/72の各フィギュアの塗装
の2つを進めます。
まずは(2)1/20 アルフィンの塗装 から。
前回までで概ねの色は乗せていましたが、一番難所である黄色部分の塗装が残っていましたので、今回は気合いでマスキングしてみました。
IMG_1549.jpg
黄色部分を残してマスクしているので、全体を白く塗ってから黄色を塗装。
ただ黄色いだけの画像ですが、この黄色だけを残すマスキングが地獄のようでした・・・
この塗装準場はあまり良くなかったように思いますので、真似されないことをお勧めします[あせあせ(飛び散る汗)]
IMG_1559.jpg
マスクを外すとこのように!
はみ出しの修正はできていない状態ですが、顔を付けるとすっかりアルフィンです!
細部のレタッチなどをして仕上げていきたいと思います。
今回の反省として、黄色は先にラッカー系で塗り、エナメル系で赤を塗る。
はみ出たら赤を拭き取り。
というような工程の方が、キレイで早かったかも、と思いました。
他の方はここをどのように塗装されているのでしょうか・・・
なお、最近流行りのシタデルカラーを使おうかと買いに行けば、黄色だけ見事に売り切れ。
似たようなもの、と思いボークスでファレホを買ってきて試してみましたが、隠ぺい力と筆ムラで思ったような結果にならないため、今回のように普通に塗装しています。
ファレホの使い方が下手なだけかもしれません[たらーっ(汗)]
そのため、もっと小さい1/72のフィギュアは黄色をラッカーで塗ってから、服の色はエナメル筆塗りで塗ることにしました。
ということで、(3)1/72の各フィギュアの塗装に移ります。
IMG_2100.JPG
まずはドンゴ以外の4名に持ち手を付け、黄色をラッカー塗料の黄色を筆塗り。
どうせハミ出ても、後でエナメル塗料で上塗りするので、この時点ではあまり気にせずサッと塗っています。
対象が小さいので、筆塗りやエナメル塗料であっても、あまり問題なく塗れます。
また、先述の通り服の色を最後にエナメルで筆塗りしますので、それ以外の色もラッカー筆塗り塗っていきました。
IMG_2101.JPG
タロスが一番大きく塗りやすいので、タロスの肌色(褐色)を説明書を参考に調合して塗っています。
IMG_2103.JPG
次にタロスは練習を兼ねておおまかですが全体を塗ってみました。
また、赤を塗るタイミングがあったので、アルフィンの服と一部髪の毛の影になる箇所とジョウの襟内側も筆塗りしています。
このあたりもはみ出しは拭き取りで対応するので、エナメル系で塗っています。
チマチマと塗装するのは楽しいですが、4人それぞれの色数が多いので大変です。
なかなか終わりません。
こちらも何回かに分けて、塗装を進めていきたいと思います。





nice!(26)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

クラッシャージョウ 1/72 ファイター1&2 その12 [クラッシャージョウ]

クラッシャージョウのファイター1と2の続きです。

ここまでの作業で残った工程は、次の3つです。


(1)ファイター1と2のデカール貼り

(2)1/20 アルフィンの塗装

(3)1/72の各フィギュアの塗装


最後に面倒な箇所ばかり残っています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


ずっと手付けずでしたがあ、年もまたいだことですし、そろそろ完成させたいと思います。


まずは、

(1)ファイター1と2のデカール貼り

に着手します。


私の癖ですが、塗装まで終えると終わった気持ちになってしまい、デカール貼りやウェザリングなどの仕上げが疎かというかモチベーションが出ないというか、後回しになってしまうんですよね。

工程としてあまり好きじゃないのかも[あせあせ(飛び散る汗)]


デカール貼りは結構な作業量がありますので、こまめに時間を取って、少しずつ進めました。

あまり一気に貼るのは、精神衛生上も宜しくないですし、乾燥しない箇所を触ってデカールが剥がれるなどの災害も防止できるので、少しずつを心がけました。

あと、赤いラインについてはデカールでありますが、全ての箇所をデカールを使わずに、直線箇所はマスキングでモンザレッドを塗装、曲線部分はエナメルレッドの筆描きでの対応としました。

特に曲線(主翼に付く銃口基部の赤ライン)はデカールを馴染ませるのが難しく、何度かトライしましたが、諦めました。

たぶん、蒸しタオルとか用意してやれば、もう少し上手にできるのでしょうけど・・・



IMG_1540.JPG

実質3日ほどに分けてデカールを一通りはったファイター1と2.

Jマークと機首の1,2の文字が入ると雰囲気が良いですね。


IMG_1541.JPG

ファイター1だけ。

この状態はデカール保護の意味も含め、プレミアトップコートの半光沢をサッと吹いています。



同じくファイター2も同様の仕上げを施しました。

IMG_1542.JPG

翼を付けていませんが、はめ込むだけ状態です。

一旦、本体はこれで完成ですので、(2)と(3)も進めますが、記事としては次回まとめます。















nice!(24)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

デビルサマナー ソウルハッカーズ 1/8 ネミッサ その6 [女神転生]

ネミッサの塗装を仕上げていきます。

前回でアイペイントをしていましたが、下まつ毛などの終盤の手順がまだでしたので、アイペインの続きになります。


IMG_2091.JPG

前回でクリアコートされた状態に対して、下まつ毛を描きました。

3DS版のパッケージを参考に、下まつ毛をやや強調ぎみに描いています。

やはりトライ&エラーで4~5回は描き直してようやく妥協点がこの写真です。


ここまでで塗装する部分は9割終わったようなものですので、プレミアトップコートのつや消しでコーティング。

IMG_2097.JPG

いっきにしっとりとした感じになったと思います[るんるん]

最終的には、この後白目に影を落としてからUVジェルクリアによるコーティング、といった仕上げもありますが、見た目にはこのつや消しコーティングでほぼ完了です。

前髪の位置などはまだ微調整していませんが、雰囲気はつかめると思いますので、一度様子見をしました。


IMG_2111.JPG

ここまでの途中でも何度か髪の毛を付けてみたりはしていましたが、これでほぼ完成状態です。

白虎かなめ氏の作例(この一連の記事の1回目)だと、悪魔っぽくもっと鋭い眼光、な感じですが、イラストを参考に塗っていったことと、ヒトミちゃんの雰囲気を混ぜてみたらこんな感じにな。

まぁ、これはこれでアリとして進めたいと思います[あせあせ(飛び散る汗)]

ちょっとしたオリジナリティも加えることも、模型作りの醍醐味ですしね。


後は、面倒なので後回しになっていたボディーの細部、銀色塗装(主にファスナー)を行っていきました。

IMG_2114.JPG

見にくいですが、身体パーツにある銀色部分はエナメルシルバーを面相筆で大まかに描き、フィニッシュマスターによる拭き取りでラインに見えるようにしています。

黒い部分はラッカーのツヤツヤ仕上げですので、拭き取りも楽でした。

ベルトにある2つの突起(?)のようなものは、キットだとモールドされていましたが、仕上げを簡略化するため削っていましたので、この段階で2つの突起を復元させました。

やったことは、非常にシンプル。

手元にあったレジンのリベットパーツを銀色に塗って、強力な糊を点付けで再現しています。


残作業は、いかの3つくらいでしょうか。

(1)黒い服の生地と肌の質感をトップコートで塗り分け

(2)瞳の最終仕上げ

(3)組み立て


本当に後一息で完成ですが・・・ここで一旦時間切れ。

次に塗装などを行えるタイミングまで少し間が空くかも、です。













nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

デビルサマナー ソウルハッカーズ 1/8 ネミッサ その5 [女神転生]

ネミッサの塗装を続けています。

前回までで全体の塗装がほぼ終わったので、次にアイペイントに移ります。

もっと早く手を付けられたのですが、アイペイントはモチベーションMAXで無ければ手が動かないもので・・・

年も変わったことですし、いい加減仕上げなきゃいけないという気持ちになれました[あせあせ(飛び散る汗)]


何度目かの記事になりますが、私なりの手順のまとめです。

アイペイント、のタグを貼っておいても良いかもしれませんね。

過去記事もいずれメンテナンスしてみようと思います。


IMG_1967.JPEG

まず、上下のまつ毛を大まかにエナメルブラックで描きました。

かなりラフな感じですが、いつも最初はこのくらい適当に描き、この後修正をしつつ整えていきます。


IMG_1969.JPEG

向かって右側の左目周りだけある程度整えた状態です。

この作業時に私は、エナメルシンナーを含ませた面相筆で輪郭を溶かしつつ整え、フィニッシュマスターを使いやすいように削ったものにエナメルシンナーを含ませて、線を整えています。


IMG_1970.JPEG

だいたいこんなところから?というところまでできたのがこちら。

ついでに眉毛も描きました。

ここまで出来たら、自分の中ではアイペイントは30%完了な感じです。

一旦ここで光沢のトップコートでクリアコートします。


IMG_1986.JPEG

次にエナメルブラックで黒目の輪郭と瞳孔を大まかに描き、やはりフィニッシュマスターなどで整えた状態がこちらです。

この状態になるまでには、その時々でかなり時間が変わりますが、もっとも時間の掛かる部分です。

瞳孔や輪郭の位置で目線も変わりますので、何度もリトライをして、納得できるまでやり直しています。

この段階で、再びクリアーコードでセーブします。


IMG_1988.JPEG

ネミッサの瞳は水色のような青ですので、クラアーブルーを使ってそれらしく色を乗せ、グラデーションっぽくなるようにしています。

ここでもまたセーブします。


IMG_1989.JPEG

まだ下まつ毛が描けていないのですが、ちょっとアイペイントに疲れたので、息抜きに口紅をいれました。

イラストなどを見ると、ネミッサの口紅は黒のようですが、あまりに単調になるかと思い、濃い紫にしています。

口角をやや上げ気味にしていますが、この写真だけみるとバットマンのジョーカーみたいですが・・・

髪の毛を付けるとイメージ変わるはずなので、信じて作業を続けます!


IMG_1983.JPEG

その他、身体のパーツなどはこのように一通りできましたが、ボディーパーツには銀色でファスナーなどを描く必要がありますので、もう少し塗装が必要です。

今回は一旦ここまでです。












nice!(26)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

デビルサマナー ソウルハッカーズ 1/8 ネミッサ その4 [女神転生]

デビルサマナー ソウルハッカーズからネミッサの続きです。


サーフェイサーを吹いてはヤスリ掛け、モールド彫り直し、といった作業を繰り返し、ようやく塗装できる状態まできました。

IMG_1594.jpg

ホワイトサフで真っ白ですので、ラスキウスで肌色を塗っていきます。

この時点で目はマスキングして、白目はサーフェイサーの白を活かします。


IMG_1596.jpg

髪の毛や服なども一旦白くしています。

色味が変わると良くないので、ひとまず全身真っ白に。


ここから髪の毛の塗装をします。

髪の毛はイラストやゲームによってかなり色々な色とイメージがあるので、何色にするのかが悩ましいところです。

自分のイメージとして、銀髪の悪魔という印象でしたので、銀色または白、をメインにしたいと思いましたが、色に変化を付けるため、青っぽくもしようと思いベース色(影色)はMr.カラー#74のエアスペリオリティーブルーを塗ってみることにしました。

IMG_1602.jpg

明るくなるところは白のまま残し、暗くなりそうなところだけ塗った状態です。


IMG_1604.jpg

次にハイライト部に銀色ですが、あまり重い感じにならないように、GXカラーのホワイトシルバーを使用。

この段階で、それもテカリや金属感があると感じましたので、少し調整します。


IMG_1606.jpg

グレーFS36622をフワッと掛けてから、クリアーホワイトでコーティングし、全体を柔らかな印象にしたつもりです。

これだけみると、まだテカリが大きいですが、イメージに近いくなったと思います。


服を塗ります。

こちらもネミッサの衣装としては、革またはエナメル質の黒一色です。

あまりに黒一色は単調かと思いますので、少しクリアーパープルを入れて変化を付けています。

IMG_1613.jpg

肌色はしっかりマスク。

でもはみ出るんだろうな・・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

マスキングは難しいです。


IMG_1614.jpg

顔の白目部分は白サフをマスキングして残すようにしていましたので、マスクを外して白目に。

髪の毛パーツとの色合いもネミッサっぽいのではないかと思っていますので、このまま進めたいと思います。












nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村