SSブログ

ユリ・ゴッドバスター その2 [ゴッズオーダー]




スポンサーリンク




前回はユリ・ゴッドバスターを素組みしていただけだったので、今回から本格的に作っていきます。

と言っても大きく改造しだすと終わりが見えないので、あくまでキレイに全塗装でしあげていくことをゴールにしたいと思います。



IMG_5874.JPEG

こちらは素組みでフルフェイスの武装状態。

シールド、武器側面の十字マークが塗装済み、前垂れ?はPVCながら塗装されてキレイなので、これらのパーツはそのまま活かしていきたいものです。


まずは一旦ばらします。

素組み時点でもばらすことを考えて組みつけています。

場合によっては軸受け側をピンバイスで少し削るか、軸側をニッパーで斜めカットするなどしてばらせるように配慮しています。



でも、一部のパーツはこの時点で接着して、整形を早めに進めておく部分もあります。

美プラの場合、多くは太もも、二の腕、スネパーツなどはモナカ構成になっていますので、こういったパーツは最初の段階で接着してしまう事も多いです。

今回も肌色のパーツはガイアノーツの瞬着カラーパテ(最近再販されて入手しやすくなりました。ありがたいことです)で貼り合わせる、ということを試験的にしてみました。

肌色にもよりますが、電動工具でヤスるのであれば瞬着カラーパテでくっつけてしまうのも良いかもしれません。

このあたり、初期段階で工作してしまったので写真ありませんが。。。。[あせあせ(飛び散る汗)]



全体的に組みやすいのですが、合わせ目も所々に見えます。

気にしなければ気にならないのでしょうが、塗装前提で考えると処理しないわけにもいきません。

特に脚に着く羽パーツは塗装の便を考えて、後ハメできるようにしておくと楽です。

まぁ、指定通りにするのであれば銀一色なんですが・・・

今回は少しだけ色を変えてみたくて、後ハメ加工をしていきます。

IMG_5879.JPEG

写真左上の2つの赤マルのパーツは接着して合わせ目消しをしておくこと推奨の部分です。

この2パーツさえ後ハメ加工すれば、翼パーツは塗装後に組み上げることが可能です。


上記写真の右の赤マルパーツですが、以下の赤マル部分の軸を右の黄色マルの状態になるようにカットしてから接着し整形すればOKです。

IMG_5880.JPEG

最終的に組みつける時はすり合わせしてもう少しクリアランスを確保する必要があるかも。

最終的には、はめる箇所をもう少し削る方が良いかもしれません。



IMG_5881.JPEG

次のパーツはこちらで左の赤マルが未加工。

右の黄色マルのように軸になる箇所を削り落しておきます。

このパーツも最終的にはもう少し軸周辺を削って、嵌め合わせられるようにしました。


他の箇所は普通に接着して合わせ目を消す、肉抜きを埋める、といった工作をしているだけだったため、写真も撮っていませんでした[あせあせ(飛び散る汗)]


ということで、次回から塗装編となります。














スポンサーリンク



nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 20

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村