SSブログ

Gのレコンギスタ 1/144 HG G-セルフ その1 [HG]




スポンサーリンク




今回は久しぶりに1/144のガンプラより、Gのレコンギスタ の主役機、G-セルフです。

発売はGレコがTV放映していた2014年と7年前ですね。


なぜ今コレを作るのか?と言えば、2021年夏に、劇場版 GレコⅢが上映され少し火が付いたからです!

劇場版はⅠ、Ⅱ、Ⅲ全て映画館で見てきていますので、このままⅣ、Ⅴまで完走するつもりですが、それまでに攻めて主役機くらいは完成させたい、という気持ちになったから、です。


2014年の発売当時に購入して、素組みで放置していたものを引っ張り出してきましたので2021年の今、完成させていこうと思います!


IMG_0001.JPEG

キットは1/144のHGフォーマットですが、7年前のものですから、それなりに今の目で見ると・・・という部分もあります。

でも、全体的にクリアパーツが要所要所に使用されているなど、劇中イメージをキット化しようという意気込みは非常に感じますので、そういった部分は極力活かしながら、塗装仕上げで完成を目指します!


IMG_0002.JPEG

G-セルフは背中のバックパックを交換することで、複数の形態となる、という劇中設定&演出から、キットもこの素のG-セルフ以外にも、

・宇宙用パック(パックの単品売り)

・アサルトパック(大型キット)

・リフレクターパック(プレバン専用アイテム)

・パーフェクトパック(G-レコプラモの最後)

が発売されています。

リフレクターパックはプレバンでしたので、現在では入手が難しいと思いますが、それ以外は一般販売でした。

まだ未発売のパックもありますが、できれば劇場公開の間に発売してもらいたいものです。


IMG_0003.JPEG

こちらの素のパック?は大気圏用パック、ということで非常に分かりやすいデザインです。

アニメでも第1話から登場していますし、SEEDで言うところのエールストライカーのような位置づけですね。

羽は折ることで、このように小さく治めておくことも可能ですが、もちろん展開可能です。

ただ、少し短くで、シャープさに欠けるかな?という印象がしました。


IMG_0004.JPEG

全身を見ると、比較的色分けされているように見えますが、説明書などの設定と見比べると以外なほどに塗装が必要な箇所が多いことに気づかされます。

足首のソールパーツ(水色)にしても、全面、側面に白いラインが入ります。

かかとのグレー部分は中身が黒く塗りつぶされているようですし、ビームライフルも白い部分、黄色い部分など、意外に多くの追加塗装が必要なことに気づかされました。


そのため、今回は全塗装を行うための後ハメ加工、パーツのシャープ化を行いますが、それ以外は良いプロポーションだと思いましたので、あまり手は加えませんでした。

また、このキットに手を入れ出すと泥沼化し、完成しない予感もしたためです[あせあせ(飛び散る汗)]


IMG_0006.JPEG

まず簡単な工作で効果の高い膝関節周り。

写真右の赤マル部分がグレーの関節フレームを挟み込みますが、軸受けを切り欠くことで、後ハメが可能になります。

すり合わせしつつ、削っていくことで比較的簡単に後ハメできますし、塗装も楽になりますのでお勧めです。


IMG_0008.JPEG

こちらは太ももの軸受け周り。

右が削ったもの、左が削る前です。

削ることで、股関節を多少開きやすくなります。

工作は簡単でリスクの少ない部分ですので、こちらもお勧め加工です。


IMG_0780.JPEG

次に肩ですが、ここが結構面倒です。

左の赤マル部分を右の赤マルのようにハイパーカットソーで丁寧にカット。

その後、カットした肩の内部のノズルのようなパーツを反対側に接着し、中央に出る合わせ目を消す、という工作です。

これによって、肩パーツを完成後に接着しないでも後で取り付けが可能になります。

が、ハイパーカットソーで丁寧にカットする、という工作がやや難しいかもしれません。。。


IMG_0781.JPEG

接着するとこんな感じです。

左がキットのままなので、合わせ目が中央に来てしまいます。

右が改修後。中央の合わせ目はあらかじめ接着して消すことが簡単にできますし、後ハメも可能になっています。


ということで、今回は素組みの紹介から一部完成に向けた加工でした。










スポンサーリンク



nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 18

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村