SSブログ

ムサシヤ 1/8 ワンダーモモ タイプB(変身後)その8 [ワンダーモモ]




スポンサーリンク




ムサシヤのワンダーモモの変身後キットが中途半端に塗装中です。

肌色と髪の毛の塗装まで終わって、そこで途切れていました。

理由は、赤色を塗る前にヘルメットパーツがあることを失念しており、ヘルメットパーツがまったく作業していなかったからです。

ヘルメットの赤とスカートやブーツの赤は同じ色で塗る方が良さそうです。

そのため、ヘルメットの処理が終わって、サーフェイサー吹きまでできた、という状態で無ければ、赤色に手が出せません。


そういった理由で、前回更新からの期間はダブルオーダイバーのヤスリ掛けをしてはヘルメットのヤスリ掛けやディティール掘り直しをしたろでチマチマと作業を進めていました。

ようやく、サフ吹きが行えるまでになりましたので、本日サフ吹きを実行しています。

DSC01095.JPG

2度目のヘルメットなので、手順やポイントは分かっています。

前回の”変身前ワンダーモモ”でも一度作っていますが、最後に透明なバイザー(先にクリアグリーンで塗ってありますが)の切り出しと接着が難しかったので、今回は上手くできれば良いな・・・


ヘルメットの目処が立ったので、ブーツの赤色を塗るために、肌色部分をマスキング・・・しようと思ったところで、ここでも作業漏れを発見[ふらふら]

DSC01088.JPG

ブーツの膝部分とブーツ上部が絵だと、黄色のライン(塗装では金色にする予定)が入っていますが、ここって良く見るとモールドがありません[たらーっ(汗)]

モールドはあるとばっかり思い込んでいたのですが、あったのは右足のブーツと肌の境界線のラインモールドだけで、左足にはモールドがありませんし、膝部分のラインもありませんでした。

うかつでした[たらーっ(汗)]

写真のようにダイナモテープでラインをガイドしつつケガキ針で彫りました。

膝部分は曲面ですのでフリーハンドというわけにもいかず、色々考えました。

結局、マスキングテープを貼って曲面をプラペーパーに写し取り、ガイドになるプラペーパーを切り出します。

このガイドプラペーパーの局面部分は現場合わせで、切ったりヤスリでなめらかにしたり、とガイドパーツを自作。

このガイドを両面テープで固定して、ケガキ針でモールドを入れておきました。


DSC01092.JPG

黄色(金色)モールドが彫れましたので、ようやく肌色をマスキング。

ついでにパンツも塗れてませんでしたので、ここもマスキング。

マスキングテープも考えましたが、やはりこういった曲面が多い場所をテープでマスクするのはちょっと大変なので、マスキングゾルで塗りました。

太ももにマスキングテープがあるのは、大まかに貼ってマスキングゾルを節約しつつ、跡でマスキングゾルを剥がす際のつまみをマスキングテープで行っています。


赤を塗るのは湿度の落ち着いた日までおあずけかも知れません[雨]


本日最後の工作として、ワンダーリングを作っています。

DSC01097.JPG

前回、ベビーパウダーの円柱入れ物に曲がるプラ棒を巻きつけて、くせを付けていました。

そこのプラ棒を外し、左手の握りこぶし中央に差し込めるように、左手のグーの上下にプラ棒と同じ径の穴を事前に空けておきました。

差し込んだところ、こんな感じです。

まだ曲線は微調整が必要ですが、イメージは出来たと思います。


梅雨に入ってしまったようで。塗装のタイミングが蒸すかしいですが、後一息です!












スポンサーリンク



nice!(31)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 31

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村