メカコレクション ドラゴンボール ブルマのカプセルNo.9バイク その3 [プラモデル]
スポンサーリンク
梅雨に入ったことから塗装が滞ってしまっています。
せっかくの土日ですが、土曜は子供とプールに行ったりでまとまった時間が取れなかったのですが、日曜日はゆっくりしていましたので、塗装をすることにしました。
湿度コントロールは締め切った部屋をエアコンで除湿にしつつ、換気はタミヤの塗装ブースツインファンで強力に排気することでこの季節でも大丈夫でした。
外は雷と雨でしたが、特に影響無く塗装ができていますが、それでも湿度は気にしなければなりません。
塗装待ちだった、メカコレクションのドラゴンボールのブルマのカプセルNo.9バイクをメインでエアブラシで色塗りをしました。
エアブラシを出しましたので、せっかくですから牛魔王の車もできる範囲で色塗りしようと思案。
エアブラシはきれいに塗れるのですが、色を変えるごとに洗浄しなければならない点が非常に手間です。
そのため、できるだけ洗浄を手抜きしても影響がでない順番で色を塗っていくように気をつけていますが、本日は5色を塗りました。
まずは塗り前にマスキング。
と言っても、本日の対象物では、透明パーツくらいです。
後は一部塗り分けが発生しますが、今日の色が乾燥してからのマスキングでエアブラシか、いっそ筆塗りの予定です。
写真は手前が牛魔王の車のフロントガラス部分、奥がマスキング完了のカプセルバイクのフード部分です。
どちらもAIZUの1mm幅のマスキングテープで縁をマスキングし、タミヤのマスキングテープで残る部分をマスクしています。
裏側はタミヤの一番幅の広いマスキングテープで適当に貼り付けて保護しました。
片面からしか塗りませんので、この程度で大丈夫です。
気を付けたことは、牛魔王の車のフロントガラスの場合、内側をマスキングすることになりますが、角になる部分が2か所できます。この2か所の角はテープを交換せず、1枚の長いテープを折って貼り付けます。
これによって、テープの継ぎ目のマスク漏れや段差を防ぐようにしています。
一通りの色を塗りました。
写真は2つのキット(+α)が混じっています。
自分の覚書として、カレーレシピをメモしておきます。
バイク本体白=グランプリホワイト
バイクの一部色違い箇所(グレー部分)=ガルグレー
タイヤと牛魔王の車底面=タイヤブラック
牛魔王の車本体色=サンディブラウン
牛魔王の車のドア部分など濃い色=ダークアース
ブルマのバイクのシートと車のシート=ウッドブラウン
いずれも説明書のカレーレシピだと、混色ばかりですが、手間が掛かることとイメージに近い色が手元にあったことから、全てMr.カラーの混色無しで塗っています。
一部の色は、バルキリーやエアリスの色でもあったのでちょこちょことそっちにも色を付けて塗装の工数を稼いでいます。
これらはまた別の記事でまとめようと思います。
少し乾燥させた後、マスキングテープだけは剥がしておきました。
どちらもスパッと塗り分けることができて安心しました。
微妙なはみ出しはつまようじの先端でカリカリと削って、本日の塗装はここまでで一休みです。
メカ本体はもう少しでほぼ色が付きますので、フィギュアの塗装は日を改めて行いたいと思います。
スポンサーリンク
キン肉マンとかドラゴンボールとか同世代が一応夢中になっていた作品にはなぜか興味を持てなかったので最近メカコレにこの手の物が多く企画発売されていても触手が全く動きません。メカコレも塗装まですると全然クオリティーが違いますよね。メカコレでタイムボカンシリーズ(旧作)の登場メカ企画してくれないかなぁ
by 青い森のヨッチン (2017-07-10 22:04)
最近はメカコレシリーズが止まっていますが、往年のアニメメカが出てくれれば、おそらく買ってしまうでしょうね~
by lanch (2021-09-11 08:16)